この掲示板は下記URLに移転します。
http://nit.symphonic-net.com/
![]() |
掲示板移転のおしらせ | |
この掲示板は下記URLに移転します。 http://nit.symphonic-net.com/
|
||
| ||
|
![]() |
うひょひょ~ | |
ブログ再開しますた。 ブログ再開しますた。 |
||
| ||
| ||
| ||
| ||
| ||
| ||
| ||
| ||
| ||
| ||
| ||
| ||
|
![]() |
イラッシャイ! | |
最新コメント見てて気づいた。 カラフル麺棒ハケーン!
察するところ、PC環境のようなので 左上、「ここからログイン」を押して user04もしくはuser06、user07のうち好きなのでログインしてちょ。 パスワードは「母校の略称」半角3文字。
銅像! |
||
| ||
| ||
| ||
| ||
| ||
| ||
| ||
| ||
| ||
| ||
| ||
| ||
| ||
|
![]() |
ぶろぐ創めました | |
たろうさんプライベートブログはじめました。 といっても、こっちメインでやっていきますので。(そんなに余裕なし) http://nit.symphonic-net.com/(トップ)
サーバー移設の検討の際、申し込んでたサーバーなのですが 実にいい管理人さんで。 遊ばしておくのは申し訳なくMT2.41インスコしてみました。 land.toとちがってよく分からないこと満載です。
個人ブログやりたい方、いってください。 いないだろうなw |
||
| ||
| ||
| ||
| ||
| ||
| ||
| ||
| ||
| ||
| ||
| ||
| ||
| ||
| ||
| ||
| ||
| ||
| ||
| ||
| ||
| ||
| ||
| ||
| ||
| ||
| ||
|
![]() |
日曜のご予定 | |
日曜ですが、 待ち合わせ 場所:西国分寺(府中本町方面ホーム最後部喫煙所付近) 時間:10時 でよろしいでしょうか? ちなみに、kじ君は『ヘキョッ』禁止となかむ~が言ってました。 |
||
| ||
| ||
| ||
| ||
| ||
| ||
| ||
| ||
| ||
| ||
| ||
|
![]() |
第一回 ちゅうさんを囲む競馬の集い | |
拝啓、残暑の侯 皆様ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
さて、このたび われらが「ちゅう」さんがめでたく一級土木管(ryの一次試験を突破いたしました。 建築・土木の2冠を目指し ますます冴えわたる、そのアングラ魂。 仲間一同、こころから応援・祝福したいと思います。
つきまして、先より「なかむ~」氏より企画のありました競馬観戦を兼ねまして ちゅうさんを叱咤激励し、あわよくば ちゅうさんのビギナースラックに肖り ぼろ儲けして(゚Д゚)ウマーな感じに浸ろうと思います。 まさにウマ馬な企画。
詳細は追って決定いたしますが、参考として「皐月賞を府中で見る会」の 集合場所を掲載しておきます。
皆様のご参加お待ちしております。 敬具 |
||
| ||
| ||
| ||
| ||
|
![]() |
掲示板に取り込もうと思っているもの | |
①メールから記事投稿できるプラグイン「Mailpack」 実現度合:★★★☆☆ http://www.skyarc.co.jp/engineerblog/entry/4022.html 非常に便利だと思うんですけど、cronとかさっぱりです。 レンタルサーバ故に、Perlモジュールをおいそれとインスコ出来ないし。
②簡易アップローダー 実現度合:★★★★★ 仲間内ならではの、法治外的なアップローダなんていいかも。 phpでサンプルは目星つけてます。
こんなんあったらイイな募集ちゅ~。 |
||
| ||
| ||
| ||
| ||
| ||
| ||
| ||
|
![]() |
Uすけ見てますか~ | |
見てたらカキコくださいw
|
||
| ||
| ||
| ||
|
![]() |
けいじばんの使い方 | |
投稿する場合
・http://nit.so.land.to/mtos/mt.cgiからログインします。 ・新規作成-ブログ記事を選び新しいブログ記事を作成します。 ・カテゴリやタグ、キーワードは任意です。指定しなくてもいいです。 タグはカンマ区切りがデフォルトです。 ・出力ファイル名は日付で自動割り当てしているので空欄でいいです。 ・画像などのファイルは新規作成-ファイルアップロードから追加できます。 サーバー容量が100MBなので、大きいサイズものは外部を使ってくれるとベターです。 コメントする場合 ・投稿記事の投稿者・日付の右のコメントを押してください。 ポップアップが開きます。 ・ログインしていないとコメントすら出来ません。 ・ごく稀に投稿に失敗しましたと出る場合がありますが、ちゃんと完了している場合が多いです。 テンプレート・デザイン・プラグインについて ・(基本的に)じゃんじゃんイジってください。 ・たとえば、デザイン-テンプレート-ウィジェットで新しくウィジェットを作成し ウィジェットセットに追加することで、サイドバーに表示することが可能です。 モバイル対応について ・普通に携帯でアクセスすると見れた状態ではありません。 http://nit.so.land.to/mtos/mt4i.cgi←ここから簡易ページに行けます。 ・簡易ページはコメントのみ書けます。新規投稿は出来ません。 (厳密には出来るんですけど、パス設定なしで削除とか出来るので外部には公開できません。) それと、書き込みと同時に再構築されないのでわざわざやらないとダメです。 ・MTをモバイルで見れるいいサービスがあれば、挙って教えてくださいね。 |
||
| ||
|
移転先